「借金生活は『劇的に、オモシロク』」1400万円という多額の借金完済に向け、節約術、考え方、副業ネタを交えながら完済までの物語を連載します。

株式投資

【室町時代の到来?】2021.3.4 株日誌

投稿日:

Pocket

しまきです。

室町時代って、足利だっけ?

Contents

今日の動き

日経平均

長期金利どうなりますかね。

明日は週末ということもあり、株価更に下落の可能性も。

マザーズ指数

やはり、ダブルトップからの大幅下落。

金利上昇は、新興株には厳しいか。

4885 室町ケミカル

やはり、IPOの主役は室町ケミカルに完全に交代の模様。

空売りを踏み上げながら上昇している。

次のIPOまでまだ時間がある為、もう少し上昇は続くかもしれない。

4173 WACUL

やはり、昨日も呟いたようにアピリッツやcolyが崩れたために資金が他の IPO に流れている。

明日も上がるようであれば、一気に3600〜3700までは上昇するのではないか。

7078 INCLUSIVE

こちらは、ホリエモンのネタで上昇していたINCLUSIVE。

上下激しい値動きで、後半直近高値更新も、増々担警戒で一気に売り崩される。

8301 日本銀行

4連続S高。

これは更に金利上がるのかな。

その一つが政策変更前後の動意だという。日銀が政策変更する前後に株価が動きやすく、3月19日の金融政策決定会合では「金融緩和の点検」結果が公表される予定だ。最近、長期金利が上昇傾向にあることも日銀株の上昇につながっている。また、金融相場を背景にした株価上昇という解説もある。1984年8月の上場来安値1万8000円から88年1月の最高値75万5000円まで約41倍に上昇した。

https://sp.shikiho.jp/news/0/415129

19日までに、あと11営業日あるから

まだしばらくS高続くかも。

明日の監視銘柄

明日大きく崩れたら、IPOか低位株に資金集まりそう。

1400-336px

1400-336px

-株式投資
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【我慢比べも株のうち】2021.4.15 株日誌

しまきです。 決算ギャンブルは

【セレス輝く、仮想通貨祭り】2021.2.22 株日誌

しまきです。 最近、急に暖かくなりませんでしたか? 春はもうすぐですね。早く緊急事態宣言も明けてほしいです。

【Kudanで油断】2021.3.16 株日誌

しまきです。 一寸先は闇。

【腹の探り合い?】2021.3.9 株日誌

しまきです。 メジャーSQウィーク2日目です。

【9月5週】今週の株式運用

姉さん、また事件です