「借金生活は『劇的に、オモシロク』」1400万円という多額の借金完済に向け、節約術、考え方、副業ネタを交えながら完済までの物語を連載します。

と或る男の物語

【月末は荒れ模様】2021.1.29 株日誌

投稿日:

Pocket

しまきです。

一ヶ月って本当に早い。

スポンサーリンク

Contents

2021.1.29 個人的感想

マザーズ先物、連日の暴落。

寄りは反転かと思う上昇を見せたが、すぐさま反落。

更に、後場はいきなり叩き売りに合う。

月末だから?金曜だから?もうすぐ2月だから?

しばらくは売り目線で見るべきかもしれない。

バルミューダ

マザーズ先物の暴落に連れて、こちらもとうとう大幅な下落。

増担警戒でしばらくは売りが続くかもしれない。

ジオマテック

前日、4倍値幅で十字線を作り、一旦調整かと思われたが、結果S高に。

午後一の暴落を物ともせず、力強く上昇。

来週何処まで伸びるのか、引き続き注目。

JCRファーマ

前場でS高付近まで上昇も、後場の全体的な暴落に巻き込まれ大きく崩れる。

大きな上ひげを作ってしまったので、この先しばらく調整しそうだが、

業績好調なので、安い所でまた仕込みたい。

ダイレクトマーケティングミックス

この地合いの中でも力強く上昇。

来週は上場来高値更新も期待したい。

カイゼン プラットフォーム

12月IPO組。

他の優等生達に遅れを取っているが、引け前にぐんぐん上昇。

2月、主役になる可能性もありそう。注目。

翌日の監視銘柄

欲張らず、あくまで短期で取っていきたい。

1400-336px

1400-336px

-と或る男の物語
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

借金と脳機能の関連性について考えてみる

逃げない

【残り借金1137万円】2018年3月の振り返り

今は借金より、新生活で必死です

借金からくる不安を抑える為に試している3つのこと

しまきです。 はっきり言って、借金性格は将来の不安との闘いです。 不安に苛まれたら最後、どこまでも自分の建設的な行動やモチベーションを蝕んでいきます。 いかに、そのような感情と上手く付き合い、完済に向 …

【9月4週】今週の株式運用

INESTよ…

【胃内視鏡検査】初めて胃カメラ飲んでみた時の率直な感想だが

しまきです。 先日、胃内視鏡検査、いわゆる胃カメラを初めて体験してきました。 いつかどこかでお世話になるかもしれない胃カメラ。 今回はその体験談と感想についてお話します。 Contents 胃がキリキ …