「借金生活は『劇的に、オモシロク』」1400万円という多額の借金完済に向け、節約術、考え方、副業ネタを交えながら完済までの物語を連載します。

ブログ メンタル、考え方

ブログのネタに詰まったら、散歩した方が良い3つの理由

投稿日:

Pocket

ぶらっと歩こう、ネタのため

スポンサーリンク

ブログのネタに詰まったら

その昔、ホームページやブログは芸能人やコンピュータに詳しい人など、限られた人しか開設していませんでした。

しかし時代は流れ、アメブロなどのサービスやインフラが発達し、今ではほとんど知識がなくともスマホ一つあれば自分のブログを開設出来る時代になりました。

 

ブログを始めるきっかけは様々です。

 

「自分の好きなことを世の中に発信して共感を得たい」

「ブログを通じて自分自身の事や取り組みを広く知ってもらいたい」

「なんとなく。ブログやってるって何かカッコ良さそうだったから(笑)」

 

いろんな理由があるでしょう。

 

しかし、ブログを初めて1週間、1ヶ月と更新を続けていくとある日こんな壁にぶち当たります。

 

「ブログのネタが思い付かない…」

 

好きなことをメインで書いている人であれば、その熱量からネタに困ることも少ないかもしれません。

しかし、雑記ブログなど特定のテーマに依らない場合ですと、ネタ詰まりを起こすことも少なくありません。

そうして、「何か思い付いたらブログを書こう」と更新をさぼり、1日、1週間と時間が経つにつれて、段々と面倒くさくなってきます。

そして最終的には更新が途絶え放置されてしまう、なんて事もよくある話です。

 

それでは、ブログのネタに詰まったらどうしたらいいでしょうか?

 

散歩しよう。話はそれからだ。

そう、ブログネタに詰まったら、部屋を出て散歩してほしいのです。

よく小説家などが、煮詰まったら庭や近所など散歩したりしますよね。

ブロガーの場合も同じです。散歩によって得られるメリットがたくさんあるんですね。

という事で、今回は散歩で得られる、3つのメリットについてお話していきましょう。

 

街中にネタが落ちている

ポスター、チラシ、お店、公共施設、街中を歩く人々などなど。

街中には、ブログのネタがたくさん落ちています。

ブログのテーマにもよりますが、雑記ブログであればそれこそ、

「こんな面白い商品コンビニで見つけた!」

「街行く人を見てたらこんなことに気付いた!!」

などなど何でもネタに出来てしまいます。

 

普段、何気なく歩いていると気にしなかった事も、「ネタを探そう」「ゆっくり街中を見回してみよう」と散歩してみると、いろんな発見に気付くはずです。

 

また、ちょっと遠くまで歩いてみたり、普段歩かない路地を進んでみるのも効果的です。

いつもと違う道を歩くことで、脳が刺激を受け活性化しますし、いろんな発見もしやすくなる事でしょう。

 

快楽ホルモンが分泌され、脳が活性化する

他の記事でも書きましたが、散歩によって脳が活性化されたり、ハッピーな気分になれるなど、いろんなメリットがあります。

 

もちろん、ブログ運営にも良い影響をもたらします。

 

具体的には、20分歩けばドーパミンなどの興奮物質が、更にもう20分歩くとセロトニンといった更なる幸福物質が分泌されるようになっています。

ドーパミンが出ることで、ワクワクとした感情が芽生え意欲的になり、想像力も活発になります。

さらにセロトニンが出ることによって、その感情や思考が幸福感の中で安定し纏まってきます。

快楽ホルモンを味方につける事は、とても効果的です。

 

頭の中が整理される

先ほどの幸福ホルモンにも関連することですが、散歩によって頭も整理されやすくなります。

実はネタがないと思っていても、まとまらなくて頭の片隅に眠っているアイディアがあったりするものです。

そういった物が、整理される事によって引き出され、一つの記事として完成にたどり着くこともあります。

 

何事も継続が大事

いろんなブログで言われていますが、ブログを運営していく上で何より大切な事は、きちんと更新を続けていくことです。

更新し続ける事で、ブログや文の作り方が見えてくるようになってきます。

また、継続し記事数が増えていく事でブログに厚みが増し、訪問者も増えていく事でしょう。

 

ネットの海原を泳ぎながら、ネタを探すのも一つですが、外に出て、新鮮な空気を吸えば意外な面白いネタに出逢えるかもしれませんよ。

1400-336px

1400-336px

-ブログ, メンタル、考え方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事