「借金生活は『劇的に、オモシロク』」1400万円という多額の借金完済に向け、節約術、考え方、副業ネタを交えながら完済までの物語を連載します。

副業

色んな意味でいま話題の「VALU」って何?

投稿日:

Pocket

発想自体は面白いと思うのだが

スポンサーリンク

VALUって何?

今回は、先日よりネット界隈で騒がれている「VALU」についてのお話です。

ちなみに私自身、この騒動が起こるまで、VALUの存在を知りませんでした。今年5月に始まったばかりのサービスな為、問題点は多いものの、ビジネスの発想自体は面白いとは思い今回取り上げてみました。

 

騒がれている理由については後でご紹介しますが、まずはそもそも「VALU」とはどういうものなのかについてご紹介したいと思います。

 

VALUを知るためにまず株式の説明

VALUのサービスを理解するにあたり、まず「株式」の仕組みについて知っておく必要があります。

 

株式とは、会社を運営していく上で、資金を集める為の効果的な仕組みです。

 

何かビジネスをスタートさせ、会社を立ち上げた後、活動に必要な資金を集める為に、「株券」と呼ばれる金券を発行します。

株券は自分のビジネスが今後伸びそうだと判断してくれた人達が購入します。株券発行により集まった資金を活用して、ビジネスの発展に努めていきます。

 

その後ビジネスが軌道に乗り、会社の収益や企業価値が上がれば株価も上がり、株券そのものの売買や株主優待(特典)によって、株券の購入者である株主は恩恵を受ける事が出来ます。

反対に、会社の収益が悪化してしまうと株券の価値が下がったり、最悪倒産により紙屑になってしまう恐れもあります。

 

自分自身の価値を株式のようにトレードできる仕組み

以上が株式の説明になりますが、これと同じ事を会社単位ではなく個人単位で行うのがVALUになります。

会社はビジネスの収益性や安定性、将来性などにより株主を集めますが、個人はその才能や人間性などを売りにして株主を集めます。

 

「この人の活動を応援したい」「この人は今後もっと有名になる」と思った人が発行する株券(VA)を購入し、価値が高まったら売却して利益を得ます。

また、発行者が株主優待を用意して還元する事もあります。

クラウドファウンディングに近い発想ですがVALUは個人的な見解ですが、より現金の臭いがするサービスなのかなと思います。

 

クラウドファウンディングの場合は、単純に「こういう事をやりたいからみんな出資してね!応援してくれる人には特典も付けるよ!」ってイメージですが、

VALUの場合は、自分の個性にそのまま値段を付ける為、どうしても儲けに傾いてしまう恐れがあるように感じます。(後述の騒動など)

※但し、公式には「利益を出す投資を目的としたサービスでない」とのお触書をだしております。

 

VALUの公式はこちらです。

 

今回のVALUでの騒動について

某有名YouTuberが、先日このVALUに上場しました。

当然、かなりの有名人ですから上場当初からVAの価値はうなぎ登りです。

 

更に発行者である某YouTuberがTwitter上で「株主優待」開始を匂わせるような発表をした事で株価はその日ストップ高に。(ストップ高とは、株の買いが集中し当日の上限まで値段が上がってしまう状態)

人気者の株主優待、つまり何かしらのサービスや特典が得られるとの期待や、そういった好条件を見込んで更なる価格上昇を期待して買いが集中した訳です。

 

しかし更なる盛り上がりを見せる中で、その発表後すぐ、YouTuberの関係者が全てVAを売却。更に発行者本人も価格が高いうちに全て売却してしまいました。

その後売却によりVA価格が暴落し、更には発行者から「株主優待は行う予定はない」との発表まで出る始末。

「始めから価格を吊り上げ、関係者が売り抜ける事を目的としていたのではないか!?騙された!!」と購入者を中心にネット界隈で大騒ぎ。現在もTwitterなどで騒動が続いている状況です。

 

実際の株式市場でも、株価に関する情報を知ったものが事前に売買して利益を得る事をインサイダーとして法律で禁止しております。

勿論、今回の件についてVALUで規約違反の恐れがあるとして、現在調査しているようです。

下記に詳しい記事が掲載されています。

 

VALUそのものの試みは面白いと思います。

しかし、悪用しようと思えばいくらでも悪用出来てしまう事が分かった為、今後VALUという会社がどのような対応を行うのか、注目したいところです。

 

とはいえ、自分もちょっとやってみたい

始まって間もないサービスの為、先の騒動のように問題点も多いです。

 

とは言え面白そうなサービス。「どんなものか試しにやってみたい!」という衝動に駆られて、私自身もVALUに登録してみました。

登録にはFacebookのアカウントが必要ですが、登録作業はそれほど難しい事はありません。

サクサク操作が進んで行きましたが、登録の途中で大きな壁にぶつかりました(^_^;)

 

 

TwitterやFacebookなど、現在のSNSでのフォロワー数から、自分自身の価値が決まるようなのですが、フォロワー数が少ないと価値が無いとの事で、上場する事すら許されないようです( ̄▽ ̄;)

ちなみに、私の現在のVALU内での資産価値は46000円。笑

少なくとも、10万円くらいの価値がないと上場は難しいようです。

私のTwitterのフォロワーは250程なので、少なくとも2~3倍に増やさないと始められそうにないです(´д`|||)

 

という事で、今後フォロワーが更に増えたら再度トライしてみようと思います。

1400-336px

1400-336px

-副業
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事