「借金生活は『劇的に、オモシロク』」1400万円という多額の借金完済に向け、節約術、考え方、副業ネタを交えながら完済までの物語を連載します。

株式投資

【利食い千人力】2021.4.6 株日誌

投稿日:

Pocket

しまきです。

株価も気温も肌寒い一日でした。

スポンサーリンク

今日の動き

日経平均、TOPIX、マザーズ指数ともマイナス。

前夜ダウ平均が最高値を更新したにも関わらず、目立った理由もなく軟調だったのは、

利益確定が先行したからではないかとの見方。

利食い千人力。一旦利益を確定させるのも結果を残す上で大切なやり方です。

気になる銘柄

まずはシンバイオ製薬。急落後は我慢続きでしたが、

1200円を超え、ボリバンもプラス域で引けました。

今週ジワリと回復できるか、反落しレンジ相場となるか、明日の動き次第でしょうか。

こども関連は本日暴落。特にベビーカレンダーは前日のストップ高から一転、ストップ安に。

増担が原因のようですが、幼児活動研究会も大幅な下落を見せているところを見ると、

メッキが剥がれてしまったのかなと印象を受けました。

この所、上昇著しいのはウェルスナビ。

ロボアドバイザーが好調で、4000億円もの資金を集めて運用しており、

この先の経営に期待が集まっているようです。

明日の監視銘柄

明日上場のIPOは下記の2銘柄。

ファブリカは注目が高く、初値10000超えも充分ありそうです。

1400-336px

1400-336px

-株式投資
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【アキュセラの再来】サンバイオは、何故多くの被害者を出してしまったのか

何故、もっと早く逃げられなかったのだろう…

【9月3週】今週の株式運用

波に乗る。

【待てば海路の日和あり】2021.4.8 株日誌

しまきです。 待った甲斐があったね☺️

【総悲観は買い?】2021.4.21 株日誌

しまきです。 元気出していきましょう。

【辛バイオ…】2021.3.24 株日誌

しまきです。 市場には、魔物が棲んでいるぜ🤨