「借金生活は『劇的に、オモシロク』」1400万円という多額の借金完済に向け、節約術、考え方、副業ネタを交えながら完済までの物語を連載します。

株式投資

【人の行く裏に道あり花の山】2021.3.30 株日誌

投稿日:

Pocket

しまきです。

直近IPOは鮮度が命だ。

それが難しければ寝かせて熟成させればよい。

スポンサーリンク

今日の動き

予想よりも下がらなかった印象です。月が変われば再浮上するかな?

気になる銘柄

シキノハイテックみたいに、ど短期でハイリスクハイリターン狙いにいくのも楽しいし。

交換できるくんみたいに、中長期でガチホするのも、また楽しい。

交換できるくんと同じ頃に上場したバルミューダも、そろそろ再浮上しそうなチャートに見えるなー。

サイバーエージェントは、分割の恩恵とウマ娘の好調ぶりで、まだまだ上がりそうな気配。

一方シンバイオは完全に圧かけられてます。

きっと1000円割って800円台の窓埋めに行くでしょう。悔しいなぁ😡

含み損増えても投げるもんか!

明日の監視銘柄

昨年12月IPOが来そう。交換できるくんを筆頭に、バルミューダ、ウェルスナビ。

1400-336px

1400-336px

-株式投資
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【マザーズの早春到来】2021.1.21株日誌

しまきです。 いやぁ、バイデン政権誕生で株暴落とはなんだったのか。。 今日の株日誌です。

【甦れ!QDレーザー】2021.2.19 株日誌

しまきです。 金曜の空に舞い上がる花火。

【一気に日経3万へ】2021.2.15 株日誌

しまきです。 週末の大地震、各地で被害が出ていますが、皆様ご無事でしたでしょうか。 そんな中で、日経平均は一気に3万を超えました。

【株式投資】借金生活で株式投資を始めた3つの理由【復活】

あいつ、また株の売買始めるってよ

【決算ギャンブルって怖くね?】2021.4.14 株日誌

しまきです。 それは賢くない選択かもしれないけれど。