「借金生活は『劇的に、オモシロク』」1400万円という多額の借金完済に向け、節約術、考え方、副業ネタを交えながら完済までの物語を連載します。

株式投資

【こどもだって、うまいんだもん】2021.4.2 株日誌

投稿日:

Pocket

しまきです。

色々ニュースのあった週末でした。

スポンサーリンク

2日の値動き

この日は特に日経平均が力強い上昇を見せました。

ダウ平均の好調ぶりに影響されたものと思われます。

特に半導体関連が好調。

東京エレクトロンは50000超えです。レーザーテックやアドバンテストと強い。

マザーズも好調。グロース株に再び資金が集まりつつあります。

気になる銘柄

シンバイオは1100円台回復も、再浮上にはまだ時間が掛かりそうな様子。

この付近で株価を維持して、今月後半くらいに再浮上を狙ってほしいところだ。

IPOで目立ったのはAppearとベビーカレンダー。

どちらもストップ高。

AppearはAI関連で人気が集まり、

ベビーカレンダーは、こども庁に関するニュースが出た事で急上昇。

ただ、こども庁って、

上記ツイートにあるように、以前より問題となっている子供への虐待やいじめ、自殺、不登校などの

子供にまつわる諸問題を解決する為の庁みたい。

これ、ベビーカレンダーのビジネスとどこまでリンクするのかなぁと🤔

強いて言えば、幼児虐待防止?

どちらかと言うと、元々押し目狙いの人達が

「こども」って言葉で飛びついて、需給で押し切っちゃった印象が😅

あと、そろそろ反発しそうなのがcoly。

6000円台に回復。このままじわじわ再浮上するかもしれません。

週明けの監視銘柄

1400-336px

1400-336px

-株式投資
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【強力わかもと、値幅制限4倍へ】2021.3.22 株日誌

しまきです。 もう、coly触りたくありません😔

【Kudanの件ですが】2021.3.15 株日誌

しまきです。 花粉がすごい。朝起きたら目がウサギのように真っ赤でした。

【辛バイオ…】2021.3.24 株日誌

しまきです。 市場には、魔物が棲んでいるぜ🤨

アキュセラ、ニチダイ、ダブスコ、アースインフィニティ。逃げ遅れないために、賢者から学びたい。

しまきです。 タイトルの通りです。

暴れ馬銘柄 Arentについて

売れば上がる、買えば下がる٩(๑`^´๑)۶