「借金生活は『劇的に、オモシロク』」1400万円という多額の借金完済に向け、節約術、考え方、副業ネタを交えながら完済までの物語を連載します。

株式投資

【ツインバード、翼を授ける】2021.1.26 株日誌

投稿日:

Pocket

しまきです。

ひと休み、ひと休み。

スポンサーリンク

Contents

2021.1.26 個人的感想

マザーズ反落。しばらく調整モードに突入か?

ツインバード

ツインバードが高値更新。

ワクチンの冷蔵庫、強い。

前場急上昇から売られ、更に幾度のナイアガラにも耐え、高値をキープ。

明日以降にも期待が持てる。

オーケーエム

一方こちらはオーケーエム。

寄りはマイナスも、序盤でツインバード同様ぐんぐん上昇。

しかし、S高付近の連売りから一転、売り攻勢が続き、終わってみればマイ転。

正直、ここ数日爆上げの材料がよく分からなかったので、仕手化してたのだろうか。

バルミューダ

マザーズの暴落に連れて、バルミューダもいよいよ暴落かと思われたが、そんなことはなかった。

しぶとい。これは更に上に行くのか?

マクアケ

本日決算後、PTSで大暴落。。

大幅な増収増益でも、皆が期待したほどの内容では無かったのか。。

考えられるPTS暴落の理由は、

・サプライズなし

・QonQ(前回の四半期と比べた今回の四半期)がマイナス

の模様。

ただ、明日の株価がそのまま暴落になるとも限らないので、取り敢えず静観で。

いやぁ、決算跨ぎはやはり怖いね。

明日の監視銘柄

明日はたぶん様子見。

1400-336px

1400-336px

-株式投資
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【ダウ暴落】どうして長期金利が上がると株価が下がるの?

しまきです。 この週末で、国債や金利の勉強始めた人いると思う自分もその一人— しまき💰株初心者 (@simaki1400) February 28, 2021

【人の商い、うらやむべからず】2021.4.1 株日誌

しまきです。 新年度のスタートです!気持ち新たに頑張りましょう😆

【株日誌】2021.3.12の動き、来週のトピックまとめ

しまきです。 無事メジャーSQ通過でしたね。 今週は不安定な相場が続きましたが、週末は堅調でした。 ただ来週もFOMCや日銀会合が控えているので油断は禁物です。

【低位株絶好調!】2021.2.24 株日誌

しまきです。 気温も株価の冬に逆戻り。 こんな時こそ気を引き締めて頑張りましょう。

【coly強し!】2021.3.1 株日誌

しまきです。 3月のスタートです!皆さん、今週も頑張りましょう。