
しまきです。
いやぁ、バイデン政権誕生で株暴落とはなんだったのか。。
今日の株日誌です。
2021.1.21 個人的感想
バルミューダ引けで10000超え。
あれだけ激しい揺さぶりは、個人のふるい落としが目的だったのか。

そして、マザーズ先物絶好調。

ダブルトップ形成で、このまま昨年10月の高値更新を目指すのか。
ナイアガラにビビりつつ、押し目を拾っていきたい。
明日の監視銘柄

さらなる高みを目指すのか、それとも金曜で一回調整か。
投稿日:2021年1月21日 更新日:
しまきです。
いやぁ、バイデン政権誕生で株暴落とはなんだったのか。。
今日の株日誌です。
バルミューダ引けで10000超え。
あれだけ激しい揺さぶりは、個人のふるい落としが目的だったのか。
そして、マザーズ先物絶好調。
ダブルトップ形成で、このまま昨年10月の高値更新を目指すのか。
ナイアガラにビビりつつ、押し目を拾っていきたい。
さらなる高みを目指すのか、それとも金曜で一回調整か。
執筆者:simaki
関連記事
【室町時代の再来】2021.3.19株日誌、3.22〜26の動き
しまきです。 緊急事態宣言とりあえず終了ですね。
しまきです。 2月は好調な出だし。 Contents 2021.2.1 個人的感想 日経、マザーズ共、先週の下落から力強く反発。 明日以降再浮上を目指す。 バルミューダ 増担懸念で更に大きく下落すると …