サイトアイコン と或る男の 借金1400万からはじめる前向き生活

【ストックオプション】初めての確定申告!(相談編)

皆様、確定申告の季節がやって参りました。

しまきです。

ついに、この季節がやってきました。
確定申告

という事で、人生初の確定申告について、都度何回かに分けてレポ致します。

まずは確定申告について、簡単に説明。

ネットを開けば、どれだけでも載ってますが、簡単に説明すると、

「確定申告」とは、正しく納税するため、自ら収入や支出を国(税務署)へ申告する事です。

サラリーマンの方で、給料以外で副収入がなければ特に行う必要はありません。

初めての確定申告

で、私もこれまで収入は本業での給料のみだったので、確定申告は行ってきませんでした。

しかし、昨年ストックオプションを行使した事で、会社側から

「ちゃんと、来年確定申告なさいよ!」

とアナウンスがありました。

あって良かった、ストックオプションストックオプションとは?社員の士気を高めるため、従業員に対して「ストックオプション」と呼ばれるインセンティブ制度を導入している企業が増えています。以下のリンクが分かりやすいです。 簡単に言うと、「うちの株を今の株価で数年後に買える権利を上げるから、一生懸命頑張って会社の業績を伸ばして、うちの株価を上げてね♪」という事です。株価が上がれば上がるだけ、数年後売却した時の儲けが大きくなりますからね。 ストックオプションを使う上での懸念事項ストックオプションは...
借金返済中でもストックオプションを行使する方法 - と或る男の 借金1400万からはじめる前向き生活

更に、昨年末に初のふるさと納税も実施。

思い立ったら即実行です。しまきです。昨日、「ふるさと納税」ネタの記事をアップしましたが、早速今日試しにやってみる事にしました。 今回は「楽天ふるさと納税」で数多ある、「ふるさと納税」ポータルサイトの中から、今回は「楽天ふるさと納税」で寄付金を送る事にしました。 やはり、寄付金100円につき、楽天ポイントが1ポイント付くのは、分かりやすくてお得だなと思いまして( ´∀`)更に2箇所以上の納税であれば、ポイントが2倍。つまり100円あたり2ポイント付くのは魅力的ですね。 楽天ふるさと納税のやり方基...
借金持ちがさっそく「ふるさと納税」やってみました - と或る男の 借金1400万からはじめる前向き生活

という事で、今年は必ず確定申告を行わなければならなくなりました。

分からないから、とりあえず確定申告会場に行ってみた

で、初めての事ですから

確定申告、どうすればいいのかよく分かりません。

ネットで調べて書類など事前に準備して行けばいいんでしょうが、

面倒だったので取り敢えず、相談しに確定申告の会場まで行ってみる事にしました。
※平日なかなか税務署に行けず、たまたま近くで日曜日に確定申告会場が開かれていたので。。

青色?それとも赤色?

会場に到着。

入口に係員さんらしき方が。

「すみません、確定申告はじめてなんですが…」

『そうなんですね。サラリーマンの方ですか?』

「そうですね、普通の」

『給与以外で昨年収入はありましたか?』

「はい、ストックオプションで行使した株を売却しまして」

『そうですか。そしたら赤色のファイルをお持ちください』

ファイルは、青色と赤色と2種類ありましたが、私は赤色のファイルを持たされました。

そして、会場の中へ。

源泉徴収はお持ちですか?

会場に入ると、ずらっと立ち書きが出来るような長い机が何列も並んでいました。

で、係員さんが何人もスタンバイ。

案内され、私に付いてくれたのがメガネの若い男性。

『源泉徴収を見せて頂いてよろしいですか?』

「あ、すみません。私初めてで、今日は相談のつもりで来ました(^_^;)」

『そうでしたか。サラリーマンとの事でしたが、給与以外で何か確定申告に関わる事項はありますか?』

「ストックオプションとふるさと納税ですかね」

『ストックオプション行使で入手された株は売却されましたか?』

「そうですね、行使後まもなく売却しました」

『そうしましたら、次回売却時に証券会社から郵送された書面を持参ください』

「了解しました。ちなみに、別の証券会社で損失を出したものもあるんですが、そちらも合わせて書類お持ちした方がいいですか?」

『そうですね、どちらも上場会社の株での損益であれば、損益通算で相殺が可能ですので一緒にお持ちください』

なるほど。ストックオプションとはいえ、結局のところ株の売却益には変わらないので、他の株の損失と合算していいんだなぁ(ノ´∀`*)

取り敢えず、見えてきた

このあと、ふるさと納税についても聞きました。自治体から送られてきた書類を持参すればOK。

という事で、この日は何を用意すれば良いか確認してきました。

今回の確定申告に必要なもの

・免許証などの身分証明書

・昨年の源泉徴収

・マイナンバー

・株の売買記録(ストックオプションで入手した株の売却も含めて)

・ふるさと納税で自治体から送られてきた書類

とりあえず、来週末も会場が開いているので、上記書類持って、確定申告行って参ります。

続編はこちら!!

続編アップしてないじゃん!しまきです。今年も確定申告の時期がやってきました。実は、昨年こんな記事をアップしたのですが…続編アップしてませんでした(;´∀`)ということで、今回は続編をご紹介致します。前回のおさらいストックオプションを行使した際の株の売却益と、別の証券会社で発生した損益は、どちらも上場会社の株での損益であれば、損益通算で相殺が可能!という事が分かりました。下記の必要書類を持参して、再度確定申告に臨みます。・免許証などの身分証明書・マイナンバー・昨年給与所得の源泉徴収票・各証券会社の特...
【ストックオプション】初めての確定申告!(申告編) - と或る男の 借金1400万からはじめる前向き生活
モバイルバージョンを終了